ハレルヤ オーバードライブ! #16

「小雨バンド」の正式名称を決めようの回。
『ハレルヤ オーバードライブ!』 #16 ゲッサン2010年10月号 p206 高田康太郎

このシーンいいですなー。
ギャグ入れつつ麗、冬夜、ハル、タンポポのキャラを出し、冬夜と麗の共闘を再描写。
タンポポが相変わらず鋭いですし、冬夜がハルの性格を知りつくしてることろを出してるのが特にいいです。


何にせよ、こういう名前決めるのって楽しいですよね。
ブログの名前付ける時も結構考えましたし(それでコレかよという話もありますが)
同人出した時のサークル名とタイトル決める時も結構あーやこーや言って楽しかったです。


まぁ私は割と
『ハレルヤ オーバードライブ!』 p214

冬夜に近いですけどもねw
サークル名はもうさんのブログが「もう、いーかげんなおはなし」なので「もう、いーかげんなサークル」でいいんじゃね?
と適当に言ったら通ってしまったという。しかも本人の了承なしにw
逆に、タイトルは割りとみんなで意見出し合って決めてましたな。
それはそれとして、この冬夜もいいですね。内容重視な考え方も垣間見えます。
そして目についたものでテキトーに決める辺りは『グランドスカイ』*1に通じてますわw
冬夜以外の発言も、キャラのテイストを表現できてて非常に良かったと思います。


『ハレルヤ オーバードライブ!』 p209

冬夜のアンビバレンツ。こういう構造はあるに越したことはないですね。
逆方向のベクトルがあると、作者が意図する展開に持っていき易くなりますし。
まぁ最終的には解消する手段を提示する必要もあるんですが。この場合だと冬夜と麗がくっつく、がその手段でしょうか。


珍しくこの漫画でdisりますが、ちょっと気に喰わなかったのがこのシーン。
『ハレルヤ オーバードライブ!』 p217

これが酒ならもちろん納得しますけど、水でやるかなぁ?というのが。
とは言っても、他に解決方法思いつきませんでしたが。
冬夜を退場させつつ、単に座ったままで言い合ってるのではなく、ちゃんと動きを出し、
『ハレルヤ オーバードライブ!』 p222

ネタとバンド名のアイデアに絡める。ぶっちゃけ構造的には良く出来てますので。


『ハレルヤ オーバードライブ!』 p231

このシーンもいいですなー。
『ハレルヤ オーバードライブ!』 ゲッサン2010年6月号 p343 高田康太郎

先輩ぶりたい、といった関係から姉弟の関係へとレベルアップ、なのでしょうか?
ハルには兄がいますが、弟が欲しかったという裏設定でもあるんでしょうか。
あだち充画業40周年記念! 別冊付録』 ゲッサン2010年11月号付録 p48 高田康太郎

*1:後藤先生、高田先生、そのアシスタント等が趣味で描いてるリレー漫画。後藤先生がじゃんけんに勝ってタイトルを決める権利を得た時、ザキヤマさんのTシャツの文字をそのままタイトルにした。